「You're welcome」以外の言いまわし。
No problem.
Any time.
That's all right.
My pleasure.
Never mind.
Don't mention it.
Sure (thing).
ぱっと思いつくだけでもこれくらいあります。
日本語でもきっちり「どういたしまして」って言うことが無いように、英語でも「You're welcome」はかしこまった場面で使うイメージがあります。
日本語で「全然OK~」とか「問題ないよー」とかを「ありがとう」の返事として使いますよね。
イギリスでは「No worries」がよく使われていましたね。
イギリス出身ハリーポッターの主人公ダニエルラドグリフは、冒頭の「I'm sorry I'm late」に対して、「No worries」心配無いよ(問題ないよ)という風に使ってますね。
0コメント